top of page



ボウリングに行こう! まごころ「まつば」12/25~26
今年も残すところあとわずかになりました。まつば事業所では今年最後になるボウリングと外食の活動が行われました。 「ボウリング」では前回よりももっとスコアを伸ばそうと意気込む子どもたちの姿が見られました。 さて、ボウリング場に到着すると、靴を借り、チームごとに分かれて座ります。...
magokoromatuba
2023年12月27日読了時間: 1分


クリスマス会!まごころ「まつば」12/23
街のイルミネーションがきれいに彩られ冬の訪れを感じる季節になりました。 今日はみんなが楽しみにしていた「クリスマス会」です! お迎え時に「今日の日をすごく楽しみにしていたんです!」とお話してくださる保護者の方がお話している傍らでほほ笑んでいるお子さまや、「今日は何をするの?...
magokoromatuba
2023年12月27日読了時間: 2分


スーパーボール作り!まごころ「まつば」12/20~22
こんにちは!まごころ「まつば」です! 寒い日が続いていますが子どもたちは「もうすぐ、冬休みだ~!」「冬休みは宿題はあまりないよ!」などと言いながらいつもの様に元気いっぱいで登所します。 おやつを食べると今日の活動「スーパーボール作り」です。...
magokoromatuba
2023年12月27日読了時間: 1分


外食へ行こう!まごころ「まつば」12/16
冬休みまであと少しになりました。本日の活動は「外食に行こう」です。 外食場所は、「サイゼリヤ」に行ってきました。事前に食べたいメニューをチェ ックしておき、お店の中で実際にオーダーしてお友達やスタッフと一緒にお食事を楽しできました。 ...
magokoromatuba
2023年12月20日読了時間: 1分


鬼ごっこ まごころ「まつば」12/7・8
今日の活動は外遊びで鬼ごっこです。 「外遊びです!今日は鬼ごっこ!」「氷おにがいい!増やしおにがいい」 「代わりおにがいいよ!」みんなで意見を出し合います。 スタッフが「多数決で決めよう」と提案し、手を挙げて多いものに決定しました。 では、始めます!のその前に・・・...
magokoromatuba
2023年12月19日読了時間: 1分


パン、ドーナツバイキング!まごころ「まつば」12月6~8日
今日のおやつは「パン、ドーナツバイキング!」 数種類の中からパンやドーナツを2種類選びます。パン屋さんの様にトングを使ってつかみます。トングの使用は主に手の3指を使用してつかみます。のちのお箸の持ち方、鉛筆の持ち方への移行につながります。...
magokoromatuba
2023年12月14日読了時間: 1分


葛西臨海水族園へ行こう! まごころ「まつば」 12/9
今日は少し遠出し、「葛西臨海水族園」に行ってきました! 行きの車の中ではみんなワクワクしている様子で、「海は見えるの?」「タコを見るんだ!」 「クラゲも見たい!」と水の中の生き物たちに会えることで楽しみにしている様子でした。...
magokoromatuba
2023年12月14日読了時間: 1分


外遊び縄跳び!まごころ「まつば」12月4〜6日
あっという間に12月になり、今年も残すところ1ヶ月弱となりました。寒い日もあれば、季節外れの暖かさになる日もあり、寒暖差が多い日が続いています。 子ども達は今日も元気に登所しています! 本日の活動は、外遊び「縄跳び」です!...
magokoromatuba
2023年12月6日読了時間: 1分


チキン南蛮を作ろう!まごころ「まつば」12/2
調理前には必ず手洗いしてから手袋、マスクを着用し、調理中には大きな声でお話しない、手順や説明をよく聞いて取り組むなどの約束事を確認してから調理に取りかかります。お友達と一緒に食事を作ること、他の人と食事を共にすることの楽しさ、大切さを学ぶことが出来ます。...
magokoromatuba
2023年12月6日読了時間: 1分


卓球対決をしよう!まごころ「まつば」(11/20~24)
今日の活動は「卓球対決をしよう!」です。 卓球は手軽に始められるスポーツです。 卓球を始める前に、まずは楽しみながら球をラケットに当てることを説明しました。 卓球はラケットで球を当てる、目と手と身体の協応動作です。 まずは、何よりも相手と一緒に卓球を楽しむ事!...
magokoromatuba
2023年11月29日読了時間: 1分


ボウリングへ行こう!まごころ「まつば」(11/18)
こんにちは!まごころ「まつば」です。 今日はみんなで、ボウリングに行ってきました! ボウリングはボールを投げてピンを倒すというシンプルなゲームで、足腰の筋力アップも期待できる有酸素運動です。 ボウリング場に着くと、靴を借りボールを自分で選んでチームごとに分かれて座ります。...
magokoromatuba
2023年11月22日読了時間: 1分


パソコンで年賀状作り!まごころ「まつば」(11/15-17)
今日は年賀状作りを行いました!昨今、年賀状をスマートフォンで送ったり、年賀状終いをする方が増えてきました。年賀状には年始のご挨拶に行けない相手に、新年のお祝いや日頃の感謝の気持ちを伝える意味が込められています。 普段はなかなか連絡を取らない相手に、自分の近況を伝えるコミュニ...
magokoromatuba
2023年11月22日読了時間: 1分


クリスマス制作をしよう!まごころ「まつば」(11月13~14)
昼夜の寒暖差を感じる季節となり、冬の始まりがやってきました。 本日の活動は「クリスマス制作をしよう!」です。 まつばでは簡単に作れるクリスマスツリーづくりを行いました! 材料 ・緑色の画用紙 ・飾りつけのシールやキラキラ小物 ・リボン...
magokoromatuba
2023年11月22日読了時間: 1分


はなのい事業所へ&アメリカンドック作り!(11/11)
本日の活動は、はなのい事業所でトランポリンとアメリカンドック作りです! 午前中にはなのい事業所へ出発! トランポリンで体をおもいっきり動かしましょう! トランポリンの効果は体幹が鍛えられ、身体のバランス感覚を養うことや筋力アップにもつながります。...
magokoromatuba
2023年11月14日読了時間: 1分


おにぎり作り! まごころ「まつば」(11/6〜10)
11月は立冬。今年は11月8日だそうです。11月というのに100年振りの暑さになったり季節が逆戻りしたのかな?という日が続いていましたが、子ども達は今日も元気に登所しています。今回の活動は、おにぎり作りです ! おにぎり作りはおにぎりという親しみのある物を通して調理をする楽...
magokoromatuba
2023年11月14日読了時間: 1分


手作り昼食「ハンバーグ定食」まごころ「まつば」(11月4日)
こんにちは、まごころ「まつば」です。 今日は、昼食に「包み焼きハンバーグ」を作ります。 玉ねぎを切るために使ったのは、野菜チョッパー。力を入れて引っ張って切りました。 だんだんと細かくなってきました。あともう少し、頑張って!...
magokoromatuba
2023年11月8日読了時間: 1分


まめ掴みゲームに挑戦!まごころ「まつば」(11/1・2)
こんにちは!まごころ「まつば」です。 立冬が近づき、もうすぐ暦の上では冬がやってきます。外の木々も色とりどりでとても綺麗ですね。 今日のイベントは豆掴みゲームです。 今回はプラスチックでできた豆粒大の大きさの物を使用して、いくつ箱の中に入れられるのかを競います。...
magokoromatuba
2023年11月8日読了時間: 1分


手作り昼食 “親子丼をつくろう!!” まごころ「まつば」(10/21 土曜日)
こんにちは、まつば事業所です。 今日はみんなで“親子丼づくり”に挑戦です! 朝の送迎時に、ある男の子は「今日は親子丼をつくるんでしょう?親子丼はね、玉ねぎ、お肉を卵でとじて、のりをかけて完成だね~!」と何と小学校2二年生の男の子が作り方を教えてくれるではありませんか⁉素晴ら...
magokoromatuba
2023年11月6日読了時間: 2分


宝さがしゲーム!まごころ「まつば」(10/18~20)
10月も中旬になりました。空を見上げると、真っ白いモコモコした魚のうろこの様に見える巻積雲の一種で秋の空によく現れる“いわし雲”が見られるようになり、だんだんと秋らしくなってきました。 今日のイベントは「宝探しゲーム!」...
magokoromatuba
2023年11月6日読了時間: 1分


ピクニック昼食 まごころ「まつば」(10/28 土曜日)
こんにちは!まつば事業所です。 今日は朝から、柏の葉公園にお出かけしました!朝のうち少し雷がなって雨が降り、雲行きやお天気が不安定でしたが、空が明るくいいお天気になり出発! 晴れていて丁度よい気温で、公園遊びにはぴったりの気候でした。...
magokoromatuba
2023年11月2日読了時間: 1分
bottom of page