top of page



紙コップタワーを作ろう! まごころ「まつば」 9/8〜12
こんにちは、まごころ「まつば」です。   今回は、みんなで「紙コップタワー」に挑戦しました!     テーブルの上に紙コップを積み上げていくシンプルな遊びですが、バランスをとるのが意外とむずかしく、集中力と工夫が試されます。   「どうやったら高くなるかな?」    ...
magokoromatuba
9月17日読了時間: 1分


「知育ゲーム 色や形で遊ぼう」 まごころ「まつば」 5/26〜5/30
こんにちは!まごころ「まつば」です。 今回は、【知育ゲーム】を行いました。 知育ゲームとは、「遊びながら考える力を育てる」ことを目的とした活動です。パズルやカードゲーム、ブロック、おはじき算、迷路、記憶ゲームなど、さまざまな種類があり、どれも子どもたちの興味を引くものばかり...
magokoromatuba
6月2日読了時間: 1分


「バルーンアートを作ろう!」 まごころ「まつば」 4/5
こんにちは、まごころ「まつば」です。 今回は、まつばバルーンクラブの皆さんにお越しいただき、「バルーンアートを作ろう!」を行いました。 バルーンアートの魅力は、そのシンプルさと無限の可能性にあります。風船をねじったり結んだりすることで、子どもたちは動物や花、キャラクターなど...
magokoromatuba
4月9日読了時間: 1分


ジェスチャーゲームをしてみよう! まごころ「まつば」 3/22
こんにちは、まごころ「まつば」です。 今回は、「ジェスチャーゲーム」に挑戦しました。ジェスチャーゲームは、言葉を使わずに体や手を使ってお題を伝えるゲームで、子どもたちが楽しみながら創造力を発揮することができる素晴らしい方法です。    ...
magokoromatuba
3月26日読了時間: 1分


「紙飛行機を作って飛ばそう」まごころ「まつば」1/20~22
こんにちは、まごころ「まつば」です。今回は、「紙飛行機を作って飛ばそう」を行いました。 紙飛行機は、 遠くに飛ばすことに成功する達成感を育むことができます。     子ども達は、活動を楽しみにしている様子でした🙂   作り方をスタッフに教わりながら作っていました。    ...
magokoromatuba
1月29日読了時間: 1分


大型すごろくで遊ぼう! まごころ「まつば」1/9~1/10
こんにちは、まごころ「まつば」です。 今回は、「大型すごろくで遊ぼう」を行いました。 すごろくは、数字や文字を学べることやすごろくのルールを守る経験は、子どもの社会性や協調性を育むことができます。 ルール ・サイコロを振って進みましょう。...
magokoromatuba
1月15日読了時間: 1分


豆掴みゲームをしよう☆まごころ「まつば」4/25-26
こんにちは!まごころ「まつば」です😄 今週の木曜・金曜は一気に晴れて、一足早い夏日となりましたね☀️ 半袖の子も多く、暑さが感じられるほどでした! そんな2日間は、アナログゲームの活動! 「豆掴みゲームで遊ぼう!」です✨  ...
magokoromatuba
2024年5月1日読了時間: 1分


おやつ外食&アナログゲームで遊ぼう☆ まごころ「まつば」4/3~4/5
こんにちは!まごころ「まつば」です! 春休みもそろそろ終わり…という中、3日間のおやつ外食を行いました♪ 子どもたちからのリクエストがあり、「まつば」では初めて実施しています👏 今回は、柏市高田にある「PESIBLE」(ペジーブル)にお邪魔しました♪...
magokoromatuba
2024年4月10日読了時間: 1分
bottom of page


