こんにちは、まごころ「まつば」です。
今回は、スーパーボール作りに挑戦しました。
スーパーボール作りは、手指の機能や手首を返す動きを向上させたり、集中力や手の功緻性を高めたりすることもできます。
制作前の子どもたちは、スタッフの話をよく聞き、作るのを心待ちにしている様子でした。
材料
・おゆまる
・お湯
・割り箸
・耐熱容器
・キッチンペーパー
作り方
容器におゆまるを入れ、お湯をいれる。2~3分で柔らかくなる。
お湯を捨てて、水気をキッチンペーパーで切る。
柔らかくなったらおゆまるを丸め、好きな形にする。硬くなってきたら再度お湯につけてやわらかくする。
そのまま置いておくと固まり、弾むスーパーボールの完成!

制作中は、混ぜて丸める作業を楽しんでいました🙂
スーパーボールが、完成するのを心待ちにしている様子でした😊
完成するとできた!とスタッフに報告してくれました☺
作っている様子やこだわったところをスタッフに教えてくれた子もいました😆

床に弾ませて遊び子どもたち同士でどっちが高く弾むか対決して遊んでいる場面も見られました😊
子どもたちが遊びを楽しんでいる姿が見られてよかったです😄
Comentários