こんにちは、まごころ「まつば」です。今回は、はなのい事業所にお出かけをして、「トランポリン」を楽しみました。
トランポリンは、単なる遊び道具以上の効果があります。ジャンプや跳ねる動きは、子どもたちの体力やバランス感覚を養うのに役立ち、心地よいリズム運動が脳にも良い影響を与えます。また、感覚統合の促進にも効果があります。感覚統合とは、視覚、聴覚、触覚など、さまざまな感覚をうまく統合して日常生活を送るための能力です。トランポリンを使うことで、空間認知や運動感覚の統合を促進し、子どもたちの発達をサポートします。

出発前にスタッフの話をよく聞き、トランポリンに行くことをとても楽しみにしている様子でした。
トランポリンで、スタッフやお友達と一緒に飛び跳ねたり、走ったりして楽しんでいる様子でした。

子どもたちが、楽しく充実した時間を過ごせました。
またやろうね!
Commentaires