「洗濯の方法・衣類の畳み方を学ぼう!」 (10月17~19日・27・28日)
- magokoromatuba
- 2022年11月7日
- 読了時間: 1分
こんにちは、まごころ「まつば」です(*^^*)
過ごしやすい季節になり、お洗濯日和も増えてきました。そんな中、まつばでも実際に洗濯機を使用してお洗濯を体験しました!
洗濯物を丁寧にほぐし、裏返りやポケットなどに物がないかなどを確認します。洗濯物に対し、どれぐらい洗剤が必要なのかを目盛りを見ながら適量を投入します。

洗剤を入れてコース選択をし、スタートボタンを押したら完了です。
畳み方も、タオルやジャージなどのいろいろな衣類に挑戦しました。スタッフが難しいと思っていた畳み方を披露した子に、逆に教えてもらう場面もありました(*^^*)
家でも手伝いで行っている子は、手際良く畳むことが出来ていました。慣れない子も、スタッフと一緒にどの順番で畳めばよいのか、確認しながら畳んでいました(*’▽’)


普段は、ご家庭の方が行うことが多い洗濯機の使用ですが、実際に行った感想を聞くと「知らなかった。こうするんだね」と興味を持っていました(*^^*)
まごころでは、今後も生活に必要なスキルの獲得が出来る活動を、楽しみながら行っていきます!(^^)!
Comments